野菜はお好みで何を入れても美味しいですよ。ちなみに写真のはエリンギとズッキーニも入れています☆
このレシピの生い立ち
春になると作りたくなる料理です。
材料
- ホタルイカ(ボイル済み) 適量(20はい位)
- 菜の花 大体半パック位
- にんにく 二かけら
- 鷹の爪 1本
- パスタ 200g
- オリーブオイル 適量
- 塩(パスタ茹でる用) 適量
- コンソメ顆粒(好みで) ひとつまみ
作り方
-
1
①ホタルイカは目と口ばしを取る。
②ニンニクは2つに割り中の芯をとって包丁の腹でつぶす。鷹の爪は中の種を取り出す。 -
2
鍋にたっぷりの水と塩を入れ沸騰させパスタを茹でる※塩の量は結構多め。後で味付けになるのでなめてみて塩味がわかる位入れる。
-
3
フライパンにニンニク、鷹の爪とオリーブオイルを入れて、弱火にかけ香りを出す。
-
4
ニンニクの香ばしい香りがしてきたらホタルイカを入れて軽く炒め、菜の花を加える。※菜の花は下ゆでとかせずに生のままでOK。
-
5
4に茹であがったパスタと、パスタの茹で汁をお玉一杯分加え強火で軽く混ぜたら出来上がり。
-
6
※好みで麺を入れる際にコンソメ顆粒を少し入れると味にメリハリが。
シンプルな味付けが好きな場合はコンソメなしでok
コツ・ポイント
①味付けはパスタの茹で汁でするので、茹で汁の塩の量が大事。
②鷹の爪は辛いのが苦手な方はニンニクのホタルイカと菜の花を加えて軽くいためた位で取り出しておく事。
③お好みで仕上げに醤油をちょっとだけ加えても美味しいです。
②鷹の爪は辛いのが苦手な方はニンニクのホタルイカと菜の花を加えて軽くいためた位で取り出しておく事。
③お好みで仕上げに醤油をちょっとだけ加えても美味しいです。