春が旬のホタルイカを食べやすく下処理し、華やかな前菜に。苦味のある菜の花ソースと食感が楽しいキヌアのサラダを添えて。
このレシピの生い立ち
ホタルイカは4月以降は粒が大きくなり、手ごろな価格で手に入ります。キヌアのタブレ、菜の花ソース、作るのが大変なら、どちらか片方だけでも。キヌアのタブレの上にどさっとホタルイカを乗せてカジュアルに仕上げても。
材料
- ホタルイカ(ゆで) 1パック
- タブレ
- キヌア ゆでたもの150g
- 玉ねぎ(みじん切り) 1/4個
- トマト(みじん切り) 1個
- きゅうり(みじん切り) 1本
- バジル(みじん切り) 2枚
- にんにくすりおろし 1/4片
- クミンシード(きざむ) ひとつまみ
- 塩 適量
- 黒こしょう 適量
- レモン汁 1/2個分
- EXバージンオリーブオイル 40cc
- 菜の花ソース
- 菜の花 1/2束
- アンチョビ 5g
- 白ワインビネガー 10g
- 水 15g
- EXバージンオリーブオイル 50cc
- 塩 適量
- 仕上げ
- トマトの種 みじん切りの前にとっておく
- バジル 4枚
作り方
-
1
キヌアを洗って、塩を入れたたっぷりのお湯で10分ゆで、ざるにあけて、さましておく。
-
2
タブレの材料をすべてまぜ、冷蔵庫でなじませる。3時間後ぐらいがおいしい。
-
3
菜の花をゆで、氷水で冷まし、菜の花ソースの材料をすべて加えてフードプロセッサーでなめらかにする。
-
4
バジルの葉に、薄くオリーブオイルを塗り、クッキングシートを敷いて電子レンジで1分加熱、パリパリにする。
-
5
ホタルイカの目玉、背骨、くちばしをピンセットで抜き、水5、酢1ぐらいの割合の酢水で洗う。
-
6
菜の花ソースを皿にひき、タブレをセルクルに詰める(代わりにペットボトルの胴体を切り取ったものでも)
-
7
タブレの上に、トマトの種、バジルの葉をのせ、ホタルイカを盛り付ける
コツ・ポイント
ホタルイカの下処理を覚えましょう。酢水で洗うことで雑味が無くなり、保存性が高まります。キヌアはまとめてゆでて冷凍しておくと便利。解凍してサラダに乗せたり、スープの具にしても。菜の花ソースは魚料理のソースにも使えます。