ホタルイカで簡単炊き込みご飯

ホタルイカの出汁と生姜の香りが食欲をそそる、簡単炊き込みご飯です
大根を加えて食べ過ぎ防止(笑)

材料

  1. 2合
  2. 白だし 大さじ2〜3
  3. 大さじ1
  4. 大根 200g
  5. ホタルイカ(ボイルしてあるもの) 100g
  6. 生姜(桃屋の刻み生姜or生の生姜) 炊き込み時の大さじ1とトッピング用

作り方

  1. 1

    炊飯の30分〜1時間前に、お米2合を研いで、白だし、酒と水を合わせて炊飯器指定の2合の水加減にセットします

  2. 2

    大根200グラムを1cm ほどのさいの目に切って①の上に乗せ、更にボイルホタルイカ、刻み生姜(桃屋)を乗せて炊飯します

    • ホタルイカで簡単炊き込みご飯作り方2写真
  3. 3

    炊き上がったら、全体を軽く混ぜ、盛り付けます

    盛り付けたご飯の上にも刻み生姜(桃屋)を1さじ乗せて出来上がり!

    • ホタルイカで簡単炊き込みご飯作り方3写真

コツ・ポイント

コツは殆どありません

生の生姜を使うと香りが爽やかで、これも美味しいですが、個人的には、桃屋の刻み生姜は手間要らずの上、配合されているごま油が良いお仕事してくれてるな〜と感じています。お好みで…

Tags:

ホタルイカ(ボイルしてあるもの) / 大根 / 生姜(桃屋の刻み生姜or生の生姜) / 白だし / /

これらのレシピも気に入るかもしれません