ホタテのひも春菊のバター醤油炒め

ちょっと洋風にホタテのひもを食べたいときのメニューです(^ω^)このレシピの生い立ち特売で買ったホタテのひも。大好きなんだけど、刺身はもう飽きた~(>_<)と、いうことでバター醤油で炒めてみました。

  1. ホタテのひも 100g
  2. 春菊 1/2束
  3. きのこ 1/2袋
  4. バター 15g
  5. 醤油 大さじ1
  6. ニンニク 2~3かけ

作り方

  1. 1

    ホタテのひもは、ぬめりがなくなるまでよくもみ洗いし、食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    きのこは石づきを切り落とし、ばらばらにほぐす。春菊は、5センチくらいに切る。

  3. 3

    フライパンを熱し、バターとみじん切りにしたニンニク、きのこを入れて弱火で炒める。

  4. 4

    きのこがしんなりしてきたら、ホタテのひもを入れて、中火で炒める。←すぐ色が変わるので炒め過ぎないようにする。

  5. 5

    春菊と醤油を入れて軽く炒めて出来上がり。

コツ・ポイントホタテのひもは火を通し過ぎないこと。←固くなります(^-^;

Tags:

きのこ / ニンニク / バター / ホタテのひも / 春菊 / 醤油

これらのレシピも気に入るかもしれません