いつも作るイングリッシュマフィンのホシノ酵母バージョンです。8個分の覚書です。このレシピの生い立ちいつもはドライイーストで作るイングリッシュマフィン。ホシノで作ってみました。
- 強力粉 240g
- 薄力粉 30g
- きび砂糖 18g
- スキムミルク 10g
- 塩 4g
- 水 160g
- 生種 25g
- ショートニング 15g
- コーングリッツ 適宜
作り方
-
1
水にホシノ酵母の生種を混ぜとかしておく。
-
2
材料を捏ねて一次発酵。2〜2.5倍まで。
-
3
生地を8等分してベンチタイム30分。
-
4
生地を手で平らにしながら空気を抜き、軽く霧吹きしてコーングリッツをまぶす。
-
5
お好みでコーンミールでも。
-
6
セルクルにいれて、クッキングシートをのせたら、上に天板をのせ、2次発酵。
-
7
型の8割ほどに膨らんだら、天板をのせたまま200℃で17分焼成。
-
8
焼けたら、取り出し冷ます。
コツ・ポイントしっかり焼き色を付けたいなら、途中から上の天板をはずして焼いてもOK。焼け具合をみて調整して下さい。