ホクホクもっちりお芋グラタン

豆乳でつくるホワイトクリームだから、あっさりとしてカラダにもいい一品です♪
このレシピの生い立ち
冷蔵庫や冷凍庫、使い切れずに余らしている食材はありませんか?余った量も半端で、なかなか使う機会が訪れず結局最後には泣く泣く捨てることに…なんて経験は誰もがあることでしょう。そんな時に大活躍な使い切りレシピの紹介です!

材料

  1. 里いも 4個
  2. かぼちゃ 200g
  3. さつまいも(型抜き) 適量
  4. 4個
  5. えび 4尾
  6. 粉チーズ 適量
  7. 《豆乳ホワイトソース》
  8. オリーブ油 大さじ2
  9. バター 20g
  10. 玉ねぎ 1/2個
  11. 薄力粉 大さじ3
  12. 200cc
  13. 豆乳 400cc
  14. 固形コンソメ 1個
  15. 塩・こしょう 各適量

作り方

  1. 1

    ①里いもは泥を落とし皮を剥き、半分に切る。かぼちゃは一口大にして茹でる。さつまいもは、型で抜いて茹でる。

  2. 2

    餅は食べやすい大きさに切りトースターで焼く。えびは背わたを取り、殻付きのまま塩茹でにし、茹で汁ごと冷まして殻を剥く。

  3. 3

    皮付なら、見た目の栄養もグッド!

    • ホクホクもっちりお芋グラタン作り方3写真
  4. 4

    ②《豆乳ホワイトソース》鍋にオリーブ油を熱し、玉ねぎを透明になるまで炒め、バターを加え溶かす。

  5. 5

    泡が落ち着いたら薄力粉を加えて、よく炒める。粉っぽさがなくなれば、水を少しずつ加えてダマにならないように溶きのばす。

  6. 6

    炒めた玉ねぎと一緒だとダマになりにくいです。

    • ホクホクもっちりお芋グラタン作り方6写真
  7. 7

    続いて豆乳も少しずつ加える。固形コンソメ・塩・こしょうで味を調え、とろみが出るまで煮る。

  8. 8

    ③ ①を耐熱の器に盛り付け、②のソースをたっぷりかけ、粉チーズを振りかけて、220度に予熱をしたオーブンで色よく焼く。

Tags:

えび / かぼちゃ / さつまいも(型抜き) / オリーブ油 / バター / 固形コンソメ / 塩・こしょう / / 玉ねぎ / 粉チーズ / 薄力粉 / 豆乳 / 里いも /

これらのレシピも気に入るかもしれません