ホイル焼き豚肉の味噌ネーズ

豚カツ肉で、簡単早ウマ、ご飯がすすむおかずはどうですか?お肉も柔らかく出来上がります。
このレシピの生い立ち
豚カツ用のお肉が安いとついつい買っちゃいますが……衣をつけるのが面倒で我が家では、このメニューがよく登場します。

材料

  1. 豚ロース肉(豚カツ用) 4枚
  2. マヨネーズ 適量
  3. 味噌 適量
  4. 玉ねぎ 大1/2個

作り方

  1. 1

    マヨネーズと味噌を1:1の割合で混ぜ合わせておきます。

  2. 2

    玉ねぎを厚さ1センチほどに切り、アルミホイルの真ん中におきます。

  3. 3

    ②の上に1センチ幅に切った豚肉をのせ、表面にも①の味噌ネーズを塗りホイルで包みます。

  4. 4

    ②の玉ねぎの上に、①の味噌ネーズをスプーン1杯くらいのせます。

  5. 5

    オーブン220℃で15〜20分焼きます。オーブントースターやグリル、フライパンで蒸し焼きにしてもいいです。

コツ・ポイント

人参やキノコを入れると更に美味しく頂けます。ザク切りキャベツなんかもいいですね。味噌ネーズの割合はお好みで。私はちょいマヨ多めが好きです。

Tags:

マヨネーズ / 味噌 / 玉ねぎ / 豚ロース肉(豚カツ用)

これらのレシピも気に入るかもしれません