ペチュコッチョリ白菜キムチの浅漬け

白菜のシャキシャキが楽しめる、カンタン混ぜるだけ浅漬けキムチです
このレシピの生い立ち
実家の畑の白菜が豊作

材料

  1. 白菜 1/8株
  2. 小さじ1
  3. 唐辛子粉 大さじ2
  4. 小ネギ 1〜2本
  5. りんご 1/4個
  6. ニンニク 小さじ1/2
  7. 生姜 小さじ1/2
  8. 昆布出汁(液体) 大さじ1
  9. 砂糖 小さじ2
  10. ダシダ(顆粒) 小さじ1
  11. ごま油 大さじ1
  12. 白ゴマ 大さじ1

作り方

  1. 1

    白菜は一口大に切り、塩をまぶして30分置き、水を切る

  2. 2

    容器に、唐辛子粉、小ネギの斜め切り、りんごとニンニクと生姜のすりおろし、昆布出汁、砂糖、ダシダ、ごま油を入れて混ぜる

  3. 3

    白菜と白ゴマを2.に入れて和え、10分程度置いたらできあがり

コツ・ポイント

本当は塩辛や魚醤を使いますが、無かったので代用レシピです。

白菜の水分量によっては味が薄くなるので、その場合は塩で調整してください。

Tags:

ごま油 / りんご / ダシダ(顆粒) / ニンニク / 唐辛子粉 / / 小ネギ / 昆布出汁(液体) / 生姜 / 白ゴマ / 白菜 / 砂糖

これらのレシピも気に入るかもしれません