ペタッっとお顔を貼ってあげるだけで、ひな祭り弁当に~♪
このレシピの生い立ち
ホントは、着物まで作りたかったけど、バランスが難しかったから、顔だけに…
材料
- ご飯 140g
- 海苔 適量
- スライスチーズ 適量
- お好みの具 適量
作り方
-
1
70gのお握りを2つ用意する【ご飯の量は、お子さんに合わせて増減して下さい】
お握りの具を入れる時は、この時に… -
2
お内裏様の方だけ、海苔を細くカットした物を貼り付ける
-
3
お好みの大きさの丸型で、抜く
-
4
チーズに海苔を貼り付けて、髪の毛を作る【貼り付ける時は、マヨネーズを付けて下さい】
-
5
色々なパンチがあるんですが、今回はこちらを使いました
参考までに…
-
6
お内裏様の杓は、滴型で抜いて下さい。
お雛様の扇子は、この型を使って扇状にカットする
-
7
こんな感じで…
コツ・ポイント
お内裏様とお雛様のパーツの大きさを変えると、いいですょ☆