カルダモンの香りがほのかにする,洋梨入りのパン・プディングです。洋梨は軽く砂糖水で火を通してから入れるのでしっとりした仕上がりです。塩を入れるので味に面白い趣が出ます。
材料
- 生クリーム 470cc
- カルダモン(挽いたもの) 大さじ1/4
- 塩 大さじ1/4
- バニラビーンまたはエッセンス 1本または適量
- 砂糖 80g
- 卵黄 4個分
- ※水 200cc
- ※砂糖 100g
- ※洋梨(硬いもの) 1~2個
- パン(ブリオッシュやティーブレッドなど) 3カップ
作り方
-
1
洋梨は皮を剥き1センチ角に切る。パンも同じ大きさに切る。
-
2
鍋に生クリーム・カルダモン・塩・砂糖の半量,バニラを入れて火にかける。
-
3
ボールに卵黄と砂糖の半量を入れてホイッパーで混ぜる。
2の砂糖が溶けたら少しずつ加えてよく混ぜる。
濾して冷ましておく。 -
4
鍋に※の材料を入れて加熱し,洋梨が透き通るまで軽く煮る。ザルにあげて水気を切っておく。
-
5
型にバターを塗り,4の洋梨とパンを入れ,3のカスタード液を注ぐ。アルミホイルを被せてナイフで穴を何カ所か開ける。しばらく置いてパンに液をしみこませてから,150度のオーブンで50分焼く。
-
6
温かくても冷たく冷やしても。アイスクリームなど添えるとおいしいです。
コツ・ポイント
洋梨の他に,りんご,チェリー,クランベリー,オレンジピール,レモンゼストなどを入れてもいいそうです。
大きな型で作るときは湯煎にせず,小さなココットなどで作るときは火の通りが早いので湯煎にして焼きます。
また,洋梨を砂糖水で煮るのが面倒な場合直接使ってもOKです。その場合色が茶色くなりやすいようです。
大きな型で作るときは湯煎にせず,小さなココットなどで作るときは火の通りが早いので湯煎にして焼きます。
また,洋梨を砂糖水で煮るのが面倒な場合直接使ってもOKです。その場合色が茶色くなりやすいようです。