ベーコンの今回タケノコ入り和風パスタ

お店みたいなしっかり味の和風パスタです☆具は何でも大丈夫☆2歳の娘もモリモリです。このレシピの生い立ち簡単でどんな具材でも美味しいパスタを求めてたどり着きました。ベーコンがにんにくの邪魔をしないレシピです。

  1. 和風だしの素(粉末) 大さじ3分の1
  2. ベーコン 1枚
  3. にんにくみじん切り 4分1片
  4. ネギ 適量
  5. 砂糖 ふたつまみ
  6. スパゲティ 100グラム
  7. 薄口醤油 大さじ3分の2
  8. オリーブオイル 適量
  9. たけのこ おすきなだけ

作り方

  1. 1

    パスタはアルデンテに茹でる。その間にベーコンを5ミリ〜1センチ幅に切る。ネギは小口切りに。

  2. 2

    にんにくはみじん切りに、たけのこはおすきなサイズに。薄めの方が味が染みて美味しいです。

  3. 3

    フライパンを弱火にかけ、半面にオリーブオイルをいれにんにくみじん切りをオリーブオイルに浸るようにいれる。

  4. 4

    もう半面にベーコンをのせる。にんにくを炒めているオリーブオイルとベーコンはなるべく混ざらないようにそれぞれ炒める。

  5. 5

    にんにくが色づき、ベーコンに火がとおればたけのこをいれて軽く混ぜ合わせ、パスタが茹であがるまで火を消しておく。

  6. 6

    パスタが茹であがったら、火をつけて軽く炒め、中火でパスタを投入。オリーブオイルを小さじ1くらい追加します。

  7. 7

    軽く混ぜ合わせたら和風だし、醤油、砂糖を加え、全体が混ざれば火を消してネギを加えてひと混ぜ。完成☆

コツ・ポイントベーコンを使うと、にんにくの香りが飛んでしまうのが嫌でした。ベーコンを炒めてから合わすと大丈夫!鹿児島醤油をおつかいの方は、砂糖なしで美味しいです。具はお好みで、じゃこやほうれん草やハムやキャベツ…など、何でも大丈夫です。

Tags:

たけのこ / にんにく(みじん切り) / オリーブオイル / スパゲティ / ネギ / ベーコン / 和風だしの素粉末 / 砂糖 / 薄口醤油

これらのレシピも気に入るかもしれません