ベーコンとしめじとほうれん草ミニキッシュ

シリコンスチーマーでまん丸なキッシュ作ってみました。ずっしりお食事系キッシュです。
このレシピの生い立ち
冷凍パイシートを使ってキッシュを作ってみたくて挑戦しました!
簡単すぎて、どうして今までキッシュの生地を手作りしてたのか…!
パイシート、万能でした。

材料

  1. 冷凍パイシート 1/2枚
  2. ほうれん草 50g
  3. ベーコン 100g
  4. しめじ 1/2株
  5. 2個
  6. 牛乳 大さじ3
  7. 粉チーズ 大さじ2
  8. 塩胡椒 小さじ1
  9. ドライパセリ 適量

作り方

  1. 1

    シリコンスチーマー(カップ型)又は少し深めの耐熱皿を用意。

    今回は直径10cmの大きめのボール型を使いました。

  2. 2

    冷凍パイシートを解凍しておく。

    解凍したらシリコンスチーマーの直径より少し小さめの正方形に生地をカットする。

  3. 3

    シリコンスチーマーにパイシートを敷く。

  4. 4

    その上に、冷凍カットほうれん草、ベーコン、しめじを交互に層になるように敷き詰める。

  5. 5

    卵2つをボールに割り入れ、よくとき、牛乳大さじ3、粉チーズ大さじ2、塩胡椒小さじ1を入れて卵液を作る。

  6. 6

    具を敷き詰めたパイシートに卵液を注ぐ。

    上からお好みで粉チーズをふりかける。

  7. 7

    170度のオーブンで50分焼き、ドライパセリを散らして完成。

コツ・ポイント

シリコンスチーマーを使用しているので、キッシュを型から外す作業が簡単です。

Tags:

しめじ / ほうれん草 / ドライパセリ / ベーコン / 冷凍パイシート / / 塩胡椒 / 牛乳 / 粉チーズ

これらのレシピも気に入るかもしれません