とっても美味しい自家製ベーコン!
時間はかかりますが、手間はかかりません
材料
- 豚バラ肉(または肩ロース) 700~800g
- 塩 20g
- 砂糖 5g
- 胡椒 5g
- ローリエ 2枚
- ニンニク 2片
- スモークウッド 100g
作り方
-
1
バラ肉はフォークで穴をあけ、塩が肉の内部まで浸透するようにする。
-
2
ニンニクはスライスし、ローリエは細かくちぎっておく。バラ肉にすべての材料を刷り込む
-
3
ビニールに入れて極力空気を抜く。封をして冷蔵庫に入れる。1日1回は軽く揉んで上下ひっくり返し、1~2週間漬け込む
-
4
1~2週間たったら、塩やニンニク、ローリエを洗い流す。
水に漬けて12時間ほど放置する。暑ければもちろん冷蔵庫で! -
5
塩抜きが最も大切な工程です。
12時間漬けたら、肉の端を切り、レンジで加熱して味見する。 -
6
この時点で美味しければ、まだ塩抜きが足りない。塩味がほとんどなくなるまで塩抜きしてください
-
7
OKであれば、水気を拭い、キッチンペーパーで包んで冷蔵庫に入れる。丸1日放置して肉を乾燥させる
-
8
1日経過したら、取り出し、1時間ほど放置して室温に戻す。室温に戻ったら燻煙する
-
9
スモークウッド100gに火を付け、段ボールに入れる。
肉を吊るしてそのまま3時間放置する。 -
10
このままでも食べれますが、肉の中に火が通っていないので生食できません。また、日持ちしません
-
11
生食できるようそして日持ち良くするために低温で加熱する。100℃に予熱したオーブンに入れ1時間加熱する。
-
12
加熱が終わったらラップで包む。冷めたら冷蔵庫に入れ2~3日寝かせれば完成です!
-
13
作り方の動画はこちら
-
14
いろんな料理に使えます!
-
15
ベーコンチーズバーガーに!
-
16
レッドカルボナーラに!
-
17
BLT炒飯に!
-
18
ナポリタンに!
-
19
シーザーサラダに!
-
20
カルボナーラに!
-
21
アラビアータに!
コツ・ポイント
●漬け込みは1週間でもOKですが、2週間の方が旨い!
●生食もできますが、加熱して脂を落とした方が旨いです
●ブログ記事はこちら
http://ameblo.jp/cooking-s-papa/entry-11992825669.html
●生食もできますが、加熱して脂を落とした方が旨いです
●ブログ記事はこちら
http://ameblo.jp/cooking-s-papa/entry-11992825669.html