ベルギーワッフルバレンタインにも

プレーンもいいけど、ちょっと手をくわえて味を変えたり、チョコでコーティングしたりしてみませんか?トップ写真差し替えました

  1. 強力粉 200g
  2. 薄力粉 200g
  3. 3個
  4. 牛乳 120cc
  5. バター 200g
  6. 砂糖 60g
  7. ハチミツ 大2
  8. 小1
  9. ドライイースト 8g〜10g
  10. バニラエッセンス 少々
  11. ざらめ 150g
  12. 抹茶、ドライイチゴパウダーココアパウダー 適量
  13. コーティング用チョコレート ミルクチョコ.ホワイトチョコ

作り方

  1. 1

    牛乳を人肌に温めておきますバターをなるべく小さく角切りしておきます

  2. 2

    バター、ざらめ、バニラエッセンス以外の材料を10〜15分コネます

  3. 3

    バターを4〜5回にわけていれ、そのつどこねますここまでHBでもOK

  4. 4

    HBでざらめを入れてこねると、ホームベーカリーの中がキズつくおそれがあるので、お勧めできません

  5. 5

    プレーンだけでなく、抹茶やココアなど、すきな味にしてみる時は、この時生地を分けてパウダーを練りこんでも大丈夫です

  6. 6

    なめらかになったら、バニラエッセンスとざらめをいれてさらにこねます

  7. 7

    ざらめがむらなくまざったら、ひとまとめにして、1.5〜2倍になるまで一次発酵させます35度で30分位

  8. 8

    発酵後20個に大きめのスプーンなどで小分けして約30分二次発酵させます

  9. 9

    お持ちになってるプレートで生地を焼いて下さい

  10. 10

    焼き上がりです粗熱がとれるまで網の上に置いておきます

  11. 11

    最後に私はプレーンの他に必ずコーティングした物も作ります♡オシャレに変身です!

  12. 12

    可愛い袋に入れればプレゼントにもってこいです

  13. 13

    しっかりめの生地のレシピはです。そちらのレシピもお試し下さい。

コツ・ポイントワッフルシュガーやパールシュガーも試してみたけれど、最終的には、多めのざらめが一番人気がありました。ざらめの食感がいいみたいです。ワッフルメーカーに生地を入れる時、柔らかいので小さなフライパン返しにサッとすくってメーカーに乗せればOK

Tags:

ざらめ / コーティング用チョコレート / ドライイースト / ハチミツ / バター / バニラエッセンス / / / 強力粉 / 抹茶ドライイチゴパウダーココアパウダー / 牛乳 / 砂糖 / 薄力粉

これらのレシピも気に入るかもしれません