ベビーホタテの炊き込みご飯

安い冷凍のベビーホタテに一手間加えて、出しの効いた美味しい炊込みご飯を作っちゃいましょう♪おこげも美味!
このレシピの生い立ち
スーパーでベビーホタテが安かったので作ってみました♪
炊飯の時はベビーホタテを入れないので、その間つまんでしまうのが難点です。
これだけでつまみになっちゃいます~♪

材料

  1. 2合
  2. にんじん 5㎝位
  3. しめじ 1/2P
  4. ベビーホタテ 200g位
  5. 生姜 1片
  6. *酒 大3
  7. *しょう油 大1
  8. *めんつゆ(3倍濃縮) 大2
  9. *みりん 大1
  10. *和風だしの素 小1/2

作り方

  1. 1

    米を洗い1.5合位の目盛まで水を入れ30分放置。

  2. 2

    鍋に*を入れ点火沸騰したら、生姜(千切り)・ベビーホタテを入れ中弱火で3分位煮る。

  3. 3

    にんじんは2.5㎝位の長さの太目の千切り、しめじは石突きを切り小房に分ける。

  4. 4

    2を具と汁に分け、汁と2合の目盛に足りない水(我が家は少な目)を1に入れ良くかき混ぜる。3をのせ(混ぜない)炊飯。

  5. 5

    炊き上がったら煮たベビーホタテ・生姜を入れ10~15分蒸らしてから解す。

  6. 6

    ※2015/01/06

    「炊き込みご飯」のカテゴリに掲載されました♪感謝!

  7. 7

    ※2015/02/05

    寒かったので2倍の生姜(2片)で作ってみました♪

    夕飯の準備中に今日もホタテのつまみ食い・・・・

    • ベビーホタテの炊き込みご飯♪作り方7写真
  8. 8

    ※2015/03/09

    話題入りしました♪感謝!

  9. 9

    ※2016/04/09

    写真変更しました♪

コツ・ポイント

さっと煮たベビーホタテの汁で炊き込みます。

Tags:

しめじ / にんじん / ベビーホタテ / 生姜 / / *しょう油 / *みりん / *めんつゆ(3倍濃縮) / *和風だしの素 / *酒

これらのレシピも気に入るかもしれません