<調理レベル★☆☆ 時短・お手軽メニュー>
災害非常食「五目ごはん」に野菜をプラスした、かんたんレシピです。
このレシピの生い立ち
賞味期限が近くなった非常食を、捨てることなくおいしく食べるために考案されたレシピです。
材料
- 五目ごはん 1パック分
- のり 6枚
- きゅうり 40g(2分の1本)
- かいわれ大根 15g
- カニカマ 3本
作り方
-
1
五目ごはんは商品のパッケージどおりに作る。
-
2
きゅうりは両端のヘタを取り、スティック状に切る。
-
3
かいわれ大根は根を切り落とし、カニカマはほぐしておく。
-
4
手巻き寿司用ののりに、1.の五目ごはん、2.と3.の具をのせて巻いたら、できあがり!
コツ・ポイント
チーズやハムの千切りなどもよく合います。のりの代わりにレタスやサンチュを使ってもOK!
このレシピは、お湯を注いで20分で出来上がるアルファ米を使用した五目ごはんで作りました。
このレシピは、お湯を注いで20分で出来上がるアルファ米を使用した五目ごはんで作りました。