ベジ丸ごとなすのごま風味

<調理レベル★☆☆ 時短・お手軽メニュー>
なすを丸ごと1本使った簡単レシピ。電子レンジで作るのでとってもヘルシー。
このレシピの生い立ち
足立区の管理栄養士が考案した「早うま!かんたんベジレシピ」の一つです。
詳しくは「足立区 ベジレシピ」で検索!

材料

  1. なす(中) 1本
  2. ★酢 小さじ2分の1
  3. ★しょうゆ 小さじ2分の1
  4. ★ごま油 小さじ3分の1
  5. 小ねぎの小口切り 小さじ1
  6. 大根おろし 大さじ1

作り方

  1. 1

    なすは洗ってヘタを切り落とし、濡れたままのなすをラップでふんわりと包む。

  2. 2

    1.を電子レンジで加熱(500wで2分弱)する。柔らかくなったところで2分から3分置き余熱でじっくり熱を通す。

  3. 3

    ★の調味料を合わせて、合わせ調味料をつくる。

  4. 4

    2.のラップをはずし、縦に4から6等分に切って器に盛り、大根おろし、小ねぎをのせ、3.の合わせ調味料をかけ、できあがり。

    • ベジ♪丸ごとなすのごま風味作り方4写真

コツ・ポイント

なすの大きさ、電子レンジのワット数によって加熱時間が変わりますので、なすが柔らかくなるのを目安に加熱してください。

Tags:

★ごま油 / ★しょうゆ / ★酢 / なす中 / 大根おろし / 小ねぎの小口切り

これらのレシピも気に入るかもしれません