混ぜて焼くだけ!簡単本格チーズケーキ
このレシピの生い立ち
『タカナシクリームコンシェルジュ』
では、タカナシ乳業の乳製品を使ったおいしいレシピを紹介中☆
材料
- 北海道クリームチーズ(常温に戻す) 220g
- 北海道サワークリーム 100g
- 砂糖 80g
- 全卵 1個
- 薄力粉 大さじ2
- 土台
- グラハムクラッカー (ビスケット、クラッカーでも) 80g
- バター 40g
作り方
-
1
「タカナシ北海道クリームチーズ」と→
-
2
「タカナシ北海道サワークリーム」を使ったレシピの紹介☆
-
3
【準備】
バターは湯せんにかけて、溶かします。
薄力粉を1回ふるいます。 -
4
【作り方】1.グラハムクラッカーはポリ袋に入れ上からめん捧などでたたいて細かくくだきます。→
-
5
ボウルに移し、溶かしたバターを混ぜて全体になじませます。
型の底に入れ、コップの裏などで押さえながら→ -
6
平らにぴったりとしきつめ、ラップをし型ごと冷やしておきます。
-
7
2. クリームチーズを大きめのボウルに入れ、泡だて器(またはハンドミキサー)で、なめらかなクリーム状にします。→
-
8
サワークリームを入れ、なめらかにします。砂糖を2~3回に分けて加え、さらによく混ぜます。
-
9
3. 全卵をときほぐします。(2)に2~3回に分けて加え、そのつどよく混ぜて、なめらかな状態にします。
-
10
4. (3)に薄力粉を加えゴムべらで粉っぽさがなくなるまで混ぜ、(1)の型に流し入れ170℃のオーブンで40~45分焼く
-
11
5. 焼き上がりの目安は、まん中に竹串をさして抜いたときに生地がつかず、スウっと抜ける状態です。
-
12
粗熱が取れたら冷蔵庫でしっかり冷やします。
コツ・ポイント
*おすすめ*
「タカナシ 北海道クリームチーズ 220g」
やさしい乳味感とまろやかな塩味がある口当りなめらかなクリームチーズです。
「タカナシ 北海道クリームチーズ 220g」
やさしい乳味感とまろやかな塩味がある口当りなめらかなクリームチーズです。