メープルシロップを使用することで、ツヤも出るし、なによりヘルシーです!このレシピの生い立ち砂糖を使用したくなく、思いつき、メープルシロップを使用したら、最高に美味しかった!
- ゴボウ 1本(180g)
- にんじん 1/3本(60g)
- 輪切り唐辛子 こさじ1/4or適量
- 白ごま 適量
- ごま油 適量
- 水 50ml
- A:醤油 大さじ1&1/2
- A:みりん 大さじ1&1/2
- A:酒 大さじ1&1/2
- A: メープルシロップ 大さじ2
作り方
-
1
ゴボウとにんじんは皮を向き、それぞれ細切り。ゴボウは切ったら水に浸けておく。
-
2
フライパンにごま油を熱し、唐辛子、水気を切ったゴボウとにんじんを炒める。
-
3
あぶらが回ったら、水50mlとAの調味料を加え、水気がなくなるまで炒める。ここで、味の調整をする。
-
4
白ごまをふり、冷まして味を染み込ませる。
コツ・ポイントはちみつでもok!