ヘルシー白玉みたらし団子

夜中だけどスイーツが食べたい!!せめてイソフラボンでもとろぉ!!と、悩んだ挙句作りましたお団子です^^;;;
おもちっぽい感じです♪

材料

  1. 白玉 100g
  2. 豆腐(水きり無しでOK) 1/2丁
  3. 砂糖 20g
  4. きなこ 適量
  5. ★醤油 大さじ2
  6. ★水 大さじ3
  7. ★砂糖 大さじ3
  8. ★片栗粉 1/2

作り方

  1. 1

    鍋でお湯を沸かします。(分量外です^^;)

  2. 2

    ★以外の材料をボウルでまぜます。

  3. 3

    2を丸めて沸騰したお湯に入れていきます。

  4. 4

    お団子が浮いてくるのを待ってる間にみたらしのタレ作ります。

    ★の材料をまぜて2分くらいレンチンしてまぜます。途中まぜてくださいね^^

  5. 5

    3のお団子が浮いてきたら冷水(分量外です^^;)を張ったボウルで冷やします。

  6. 6

    入れ物にお団子と★のタレかけて、きな粉をふりかけて出来上がり♪

コツ・ポイント

豆っぽかったので豆腐味を隠す為きな粉をかけました^^

Tags:

★水 / ★片栗粉 / ★砂糖 / ★醤油 / きなこ / 白玉 / 砂糖 / 豆腐(水きり無しでOK)

これらのレシピも気に入るかもしれません