外はサクッ♪中はモチッ♪でとっても美味しかったです。
10分もあれば出来るかもですね(σ・∀・)σ
このレシピの生い立ち
チャレンジな一品です 笑
苦手意識のある高野豆腐をどうやったら美味しく食べられるかと思ったときに、煮物以外だ!!と思って作ったものです。
材料
- 高野豆腐 1枚
- 片栗粉 適宜
- ☆醤油・みりん / 本だし 小さじ1位 / 適宜
作り方
-
1
高野豆腐を水につけて少し戻す。しっかり水気を切ったら2枚に切る。
-
2
2枚に切った高野豆腐の全面に片栗粉をまぶしていく。
-
3
☆の調味料を混ぜておく。
-
4
フライパンを熱し、少し油を引き高野豆腐を焼いていく。
両面がきつね色になったら③を回しかけていく。
程よく染み込んだら完成♪
コツ・ポイント
高野豆腐の水切りをしっかりやらなければ、独特の食感が残ると思います。味付けはお好きな感じにアレンジして頂ければと思います(*^ー’)b