豆腐なのにもっちり食べごたえのあるおかずに!豆腐とは思えない食感・味で、ダイエット中の人にも嬉しい一品!ぜひお試しあれ♪このレシピの生い立ち冷凍豆腐をおかずにできないかと思って考えました(*^^*)
- 豆腐 半丁
- しょうゆ 小さじ1
- みりん 小さじ1
- 砂糖 小さじ1/2くらい
- お好みで
- 片栗粉 小さじ1
- ごま油(普通の油でもok) 小さじ1/2くらい
- 生姜チューブ 1cm
- ごま・のり 適量
作り方
-
1
厚さ1cmにスライスして冷凍していた豆腐を解凍します。自然解凍 or 700wで1分チンして、水気を切ります
-
2
しょうゆ・みりん・生姜を加えて染み込ませたら片栗粉をまぶします
-
3
熱したフライパンにごま油をひき、2を焼く
-
4
両面焼き色をつける
-
5
お好みでごま・のりを振りかけて完成‼︎
-
6
2015/7/21に人気検索トップ10入りしました!皆様に感謝です(o^^o)
-
7
解凍後に切る方へ… 解凍して水を切る際は、豆腐をキッチンペーパーに包み、幅の広いもので上から押さえると崩れにくいですよ!
-
8
いろんな形状に出来ますよ!
コツ・ポイント普通の油でもいいですが、ごま油を使った方が香りがよく、食欲も倍増 ♪