ヘルシーにピリ辛♪分量は・・・基本ということで(o→ܫ←o)
お好みで増減してくださぁぁい。
画像などちょっと変更!
このレシピの生い立ち
大好きなビビンバをご飯じゃなくて、ヘルシーに食べるには・・・。
辛いので(お好みですが(o→ܫ←o))
お酒のつまみにも★”
材料
- マロニー 1袋100g
- きゅうり(千切り) 1本
- キムチ お好みで☆
- すりごま 適量
- レタス 適量
- ★キムチの素 大さじ1強
- ★ごま油 小さじ2
作り方
-
1
お鍋にお湯を沸かす。沸いたら火を止めて、マロニーを入れる。
※火をとめて入れるのがポイント! -
2
マロニーをお湯に浸けておきながらきゅうりを千切りにする。
-
3
マロニーの茹で時間になったら固さを確認して、OKなら水でしっかりとさまして。
-
4
【3】水気をしっかり切ったマロニーと【2】のきゅうりをボールに入れる。
-
5
【4】にキムチとキムチの素とごま油を入れてまぜる。量は基本の量なので・・・味を見て調整してください♪
-
6
ごまも風味付けに。
混ぜすぎて画像では見えないけど。 -
7
お皿にレタスを敷いて、その上に【6】を入れる。
※前回はここで海苔を炙ってもんで振りかけてました。 -
8
お湯で茹でず、浸けとくとこんな感じに。たべやすぅぅい♪
コツ・ポイント
マロニーを茹でずにお湯に浸けると、しっかりとした状態のまま最後までおいしく食べられます♪
マロニー(はるさめでも)でサラダなどを作る時に良いです♪
マロニー(はるさめでも)でサラダなどを作る時に良いです♪