ヘルシーチョイス納豆パスタ

冷蔵庫の残り物で作るヘルシーで倹約なパスタ。納豆好きにはたまりません☆このレシピの生い立ち自分一人のためにランチを作るため、冷蔵庫を開けると大好きな納豆が残ってました。ご飯にかけるだけじゃな。。と思い、「そうだ、パスタがあるじゃないか♪」ついでに冷蔵庫にあった使いかけの野菜も入れたら倹約ランチになりました。

  1. スパゲッティ 100g
  2. 納豆 1パック
  3. にんじん 1/2本
  4. ピーマン 1個
  5. トマト 1/2個
  6. 醤油 少々
  7. 刻みのり 少々
  8. ゴマ(お好みで) 少々

作り方

  1. 1

    スパゲッティを茹でておく。(茹であがりのパスタには油はかけない)

  2. 2

    にんじん、ピーマンはせん切り、トマトは一口サイズのサイコロ型に切る。

    • ヘルシー☆チョイス♪納豆パスタ作り方2写真
  3. 3

    にんじんとピーマンをボウルに入れ、熱湯をかける。(3~5分)お湯を切って冷水にさらす。(水分は取る)

    • ヘルシー☆チョイス♪納豆パスタ作り方3写真
  4. 4

    納豆は付属のからしだけを混ぜ、粘りが出るまで混ぜ混ぜ♪

    • ヘルシー☆チョイス♪納豆パスタ作り方4写真
  5. 5

    にんじん、ピーマンと納豆を混ぜ混ぜ♪(混ぜにくいけどよ~く混ぜてね)

    • ヘルシー☆チョイス♪納豆パスタ作り方5写真
  6. 6

    最後にトマトとゴマを入れ、軽く混ぜ合わせ、醤油で味を整える。

    • ヘルシー☆チョイス♪納豆パスタ作り方6写真
  7. 7

    パスタの上に⑤をかけ、刻みのりをのせたら出来上がり♪

    • ヘルシー☆チョイス♪納豆パスタ作り方7写真

コツ・ポイントパスタの絡まりが気になるようでしたら、軽くごま油をかけて下さい。最初は野菜と納豆のからまりが悪いですが、よく混ぜ合わせないとパスタにかけた時、バラバラになっちゃいます。レタスを入れれば、もっとシャキシャキ感が出ますよ☆

Tags:

にんじん / ゴマ / スパゲッティ / トマト / ピーマン / 刻みのり / 納豆 / 醤油

これらのレシピも気に入るかもしれません