チャプチェが食べたいけど、ダイエット中という時にオススメです!焼肉のタレでコクがアップし食べごたえ有り♪
このレシピの生い立ち
ダイエットもしたいけど、チャプチェが食べたい時に作ってみました★
材料
- 春雨 30g
- (春雨の代わりに糸こんにゃく) (100g)
- もやし 1袋
- 塩 少々
- 人参 3センチくらい
- 豚コマ 100gくらい
- ゴマ油 大さじ2
- 酒 大さじ2
- みりん 大さじ2
- 醤油 大さじ2
- 砂糖 大さじ1
- 鶏ガラスープの素 小さじ1
- 鷹の爪 少々
- 焼肉のタレ 大さじ1程度
- ゴマ お好みで
作り方
-
1
春雨を熱湯で5分茹で戻しておく。糸こんにゃくの場合は水分がやや飛ぶまで乾煎りしておく。
-
2
もやしはザッと洗い、塩を少々振ってレンチン3分。
-
3
人参を千切りに、豚コマも食べやすい大きさにカット。
-
4
フライパンにゴマ油をいれて、人参と豚コマを炒める。
-
5
豚コマに完全に火が通ったら火を止め、酒・みりん・醤油・砂糖・鶏ガラスープの素をいれ馴染ませる。
-
6
春雨(糸こんにゃく)ともやしをいれ、再度味が馴染む程度まで炒める。お好みで鷹の爪をいれてもOK!
-
7
最後に焼肉のタレをいれ、ゴマをふりかけて完成。
コツ・ポイント
焼肉のタレが隠し味。春雨の代わりに糸こんにゃくでさらにカロリーオフ。糸こんにゃくは乾煎りすることでアクが抜け、味が染み込みやすくなります!