日清ベジフルーツオイルを使って、とことんヘルシーなカプレーゼを作ってみました☆
このレシピの生い立ち
日清ベジフルーツオイルのモニターに当選し、折角なのでヘルシーな揚げ物を作ろうと思いました。
水切りしたお豆腐はモッツァレラチーズのような味がすると聞いたことがあるので、カプレーゼフライにしてみました☆
モッツァレラの味がするかどうかは??ですが、美味しかったので良いかなと・・・(^-^;)
材料
- 日清ベジフルーツオイル 適量
- 豆腐 1丁(300g)
- 春巻きの皮 8枚
- 大葉 8枚
- 梅肉(梅干しでもチューブでも) 適量
作り方
-
1
水切りしたお豆腐を8等分します。
-
2
※豆腐の水切り方法(①or②)
①豆腐をキッチンペーパーに包んで重しを乗せ、レンジで2分加熱。そのまま10分放置。
②塩適量をふりかけ、ざるの上で放置
(②の場合、先に豆腐を8等分しておく) -
3
春巻きの皮をひし形に置き、4辺を水でぬらす。
-
4
大葉と豆腐を皮の上に置き、豆腐を転がして大葉を巻く。
-
5
上に梅肉を乗せる。この面が下に来るように再度転がす。
-
6
あとは春巻きを包む要領で豆腐を包む。
-
7
フライパンに日清ベジフルーツオイルを熱し、豆腐カプレーゼを低温でじっくり揚げる。
-
8
出来上がり☆
コツ・ポイント
お豆腐を包むとき、春巻きの皮が破れないよう注意してください。
あとはきっちり端を水で糊付けして閉じること!
少しでも水気が外に出ると、揚げるときに大変なことになります…
あとはきっちり端を水で糊付けして閉じること!
少しでも水気が外に出ると、揚げるときに大変なことになります…