ダイエットにピッタリな豆腐で簡単にできるポタージュスープです。鍋とフープロだけでできるので時間の無い時に便利です。
このレシピの生い立ち
ダイエット中で湯豆腐ばかり食べていたらさすがに飽きてきたのでスープにしようと思い作りました。豆腐ならヘルシーだし、合わせる野菜を変えるだけでバリエーションが広がるので楽でいいですよ。
材料
- 絹ごし豆腐 2丁
- ホールトマト缶 2缶
- にんにくすりおろし 1片
- コンソメ 4個
- 牛乳 100ml
- 塩コショウ 適宜
- タバスコ 適宜
- 仕上げ用オリーブオイル 適宜
- 仕上げ用黒コショウ 適宜
作り方
-
1
フライパン、または鍋に少量の湯を沸かしてコンソメを溶いておく。
-
2
にんにくをすりおろしておく。
-
3
絹ごし豆腐、トマト缶をフードプロセッサーで攪拌する。
-
4
(1)に(2)と(3)、すりおろしにんにく、牛乳を入れて温める。
-
5
温かくなったら塩コショウ、タバスコで味を調える。
-
6
カップによそったら仕上げにオリーブオイル、黒コショウを入れて出来上がり。
コツ・ポイント
特にありません。豆腐がクリーミーでこってりしているので牛乳はさっぱりした低脂肪のものにすると良いです。