プルーン木耳きな粉ナッツシナモン

プルーンにみたてた黒木耳身体によい木耳をスイーツに不足なたんぱく質も◎シナモン香る大人味創作嫌いさんごめんなさいこのレシピの生い立ち木耳好きな息子が地方にでてしまい大量の買い置き(しかも中国産(・・;))をなんとかしたい

  1. キクラゲ乾燥 約6〜7g
  2. → 戻し後 キクラゲ →後 50g
  3. 蜂蜜 〜60g
  4. レーズン 可ならノンオイル 10g
  5. 200cc
  6. お好みナッツ 適量
  7. 今回アーモンド 10g
  8.  〃 カシューナッツ 10g
  9.  〃 胡桃 10g
  10. きな粉 10g〜
  11. シナモン 5.6振〜

作り方

  1. 1

    キクラゲは水で戻します

    戻した水を捨て、沸騰したお湯で2〜3分下茹でします※面倒ですが中国産の為(・・;)

  2. 2

    一度ザルにあげます

    再度蜂蜜と新しいお水で中火〜強火で煮ます♪

    しばらくすると白いアクがでるのでとります

  3. 3

    アクをとったらレーズンも入れ、汁気がなくなるまで煮ます

    レーズンがぷっくり〜♡

  4. 4

    煮汁がカラメル寸前焦げる前に火をとめて、器に盛り付けて…

  5. 5

    きな粉、お好みナッツ、シナモンをトッピングしていただきます♪

  6. 6

    【補足】今回かなり甘いです→ご家庭で蜂蜜量は調整されて下さいお任せします

    シナモンは多すぎな位が甘木耳にマッチします

  7. 7

    きな粉はタンパク質を取りたく拘りました

    PFCバランスがよくビタミンミネラルが加わることによりカラダがよく燃焼します◎

コツ・ポイントビタミンB、Eを豊富に含み疲労回復老化防止に効果がある木耳は鉄やカリウムも多く貧血や高血圧の予防にも◎キノコの中でもコレステロール低下作用に優れ便秘や動脈硬化も抑制します蜂蜜、きな粉、ナッツでPFCバランスにも心がけた健康おやつです

Tags:

お好みナッツ / きな粉 / カシューナッツ / キクラゲ乾燥 / シナモン / レーズン可ならノンオイル / 今回アーモンド / 戻し後キクラゲ / / 胡桃 / 蜂蜜

これらのレシピも気に入るかもしれません