プリプリえびと帆立のベーコンソース

簡単フレンチレシピ☆ベーコンを使ったクリームソースがえびと帆立に絡まって美味しいよ。ソースは白身魚を焼いたものにかけてもGOOD!(写真のソースはベーコンが隠れて見えなくてゴメンナサイ…)
このレシピの生い立ち
旦那の実家に引っ越したら超ど田舎でして…。フレンチレストランなんてもちろんないので、自分なりに試行錯誤してフレンチ風料理を作っています。意外と簡単にできる上に手が込んでいる風に見えるのでおすすめです。

材料

  1. えび ひとり2~3個
  2. ホタテ ひとり2~3個
  3. ほうれん草 1ワの半分くらい
  4. ベーコン 3枚
  5. エシャロット(なければ玉ねぎ) 1/4個
  6. 生クリーム 50cc
  7. 白ワイン 10cc
  8. 塩コショウ 適量
  9. バター 小1
  10. あればコリアンダー(なければ入れなくても良い) 少々

作り方

  1. 1

    ベーコンは短冊切りに、エシャロット(または玉ねぎ)はみじん切りにする

  2. 2

    鍋にベーコンを入れ分量外のバターで炒める。白ワイン、エシャロットを加えて軽く煮詰め、生クリームとバターを加え、塩コショウで味を調える。あればコリアンダーを入れる。(こってり目がお好きな方はよく煮詰めてください)

  3. 3

    えびと帆立は塩コショウをして、分量外のバターでムニエルにする。

    ほうれん草は別に茹でるか、レンジでチンしておく。

  4. 4

    2のソースを皿に入れ、その上に3のほうれん草とえびと帆立を盛り付け出来上がり。

コツ・ポイント

できればエシャロットがあればエシャロットのほうが風味が美味しいです。エシャロットは玉ねぎに似た野菜でイカリスーパーやデパートに売っています。地方のスーパーにはおいてない場合が多いので玉ねぎで代用してください。(私も引っ越した先がど田舎なのでエシャロットは売ってませんでした…)コリアンダーはなくてもOK。コリアンダーの代わりに隠し味でカレーパウダーをほんの少量入れると美味しいです。

Tags:

あればコリアンダー(なければ入れなくても良い) / えび / ほうれん草 / エシャロット(なければ玉ねぎ) / バター / ベーコン / ホタテ / 塩コショウ / 生クリーム / 白ワイン

これらのレシピも気に入るかもしれません