プラウンマサラ海老のスパイスカレー

ちょっとクリーミーで、旨味・辛味・酸味のバランスも抜群なエビのスパイスカレーです。
このレシピの生い立ち
エビを使ったスパイスカレーは色々ありますが、作り方は出来るだけシンプルで、だけどしっかり美味しいカレーをという思いから考案しました。

材料

  1. エビ 6〜8尾
  2. 赤玉ねぎ(みじん切り) 1個
  3. 生姜(みじん切り) 1片
  4. にんにく(みじん切り) 1片
  5. サラダ油 大さじ3
  6. カットトマト缶 150g
  7. 300ml
  8. ココナッツミルク 100ml
  9. 白ワインビネガー 大さじ1
  10. ナンプラー 小さじ1
  11. バター(無塩) 10g
  12. ガラムマサラ 小さじ1/4
  13. A ホールスパイス
  14. ブラウンマスタードシード 小さじ1/2
  15. カルダモン 3粒
  16. シナモン(カシア) 1片
  17. ベイリーフ 1枚
  18. B パウダースパイス
  19. クミン 小さじ1/2
  20. カイエンペッパー 小さじ1/4
  21. ターメリック 小さじ1/4
  22. C パウダースパイス
  23. コリアンダー 小さじ2
  24. クミン 小さじ1
  25. パプリカ 小さじ1
  26. カイエンペッパー 小さじ1/2
  27. ターメリック 小さじ1/4
  28. 小さじ1

作り方

  1. 1

    エビの殻を剥き、背に切れ込みを入れて背ワタを取る。

    • プラウンマサラ|海老のスパイスカレー作り方1写真
  2. 2

    キッチンペーパー等で水分を拭き取り、Bのパウダースパイスを揉み込んでおく。

    • プラウンマサラ|海老のスパイスカレー作り方2写真
  3. 3

    鍋にサラダ油をひき、Aのホールスパイスを投入。フタをして弱火にかけ、マスタードシードが弾け切るまで加熱。

    • プラウンマサラ|海老のスパイスカレー作り方3写真
  4. 4

    フタを取り、赤玉ねぎを投入。強めの中火で炒める。

    • プラウンマサラ|海老のスパイスカレー作り方4写真
  5. 5

    玉ねぎが透き通ってきたら生姜とにんにくを加え、更に炒める。

  6. 6

    玉ねぎが色付いてきたところで、カットトマトを投入。果肉を潰し炒めながら、水分を飛ばす。

    • プラウンマサラ|海老のスパイスカレー作り方6写真
  7. 7

    弱火にして、Cのパウダースパイスと塩を加え、サッと炒め合わせる。

    • プラウンマサラ|海老のスパイスカレー作り方7写真
  8. 8

    水とココナッツミルクを加え、強めの中火で加熱。

    • プラウンマサラ|海老のスパイスカレー作り方8写真
  9. 9

    煮立ったら、弱めの中火に。ワインビネガー、ナンプラーを加え、フタをせず5分ほど煮込む。

    • プラウンマサラ|海老のスパイスカレー作り方9写真
  10. 10

    エビを入れ、1分程度サッと火を通す。

    • プラウンマサラ|海老のスパイスカレー作り方10写真
  11. 11

    バター、ガラムマサラを加え、かき混ぜたら出来上がり。

    • プラウンマサラ|海老のスパイスカレー作り方11写真

コツ・ポイント

ナンプラーの代用として薄口醤油でも可(濃口なら小さじ2)。ワインビネガーの代わりに穀物酢などでもOKです。赤玉ねぎではなく普通の玉ねぎでも全く問題無し。作り方をより詳しく確認したい場合はYouTube「お兄curry」をご覧下さい。

Tags:

*白ワインビネガー / にんにく(みじん切り) / エビ / カイエンペッパー / カットトマト缶 / カルダモン / ガラムマサラ / クミン / ココナッツミルク / コリアンダー / サラダ油 / シナモン(カシア) / ターメリック / ナンプラー / バター(無塩) / パプリカ / ブラウンマスタードシード / ベイリーフ / / / 生姜(みじん切り) / 赤玉ねぎ(みじん切り)

これらのレシピも気に入るかもしれません