ビタミンCが豊富なブロッコリーに、玉ねぎやきのこの豆乳ソースに鶏肉も加えてボリュームもあるサラダです♪
このレシピの生い立ち
ボリュームのあるおかずサラダとして考えました!
材料
- 鶏もも肉(一口大) 1枚
- 塩糀 大さじ1
- ブロッコリー 1株
- 玉ねぎ(薄切り) 1/2コ
- にんにく(すりおろし) 1かけ
- しめじ(石づきを取りほぐす) 1パック
- エリンギ(1cm厚さの輪切り) 2本
- 豆乳 100ml
- 水溶き片栗粉 大さじ1
- 塩、こしょう 適量
- パプリカパウダー、パセリ
作り方
-
1
鶏もも肉に塩糀をもみ込み、30分おく。
-
2
鍋に大さじ2の水、ブロッコリーを入れ塩一つまみふり、蓋をして鮮やかな緑色になるまで弱火で蒸し煮にする。
-
3
別の鍋に大さじ2の水、玉ねぎ、①、にんにくを入れ、塩一つまみふり蓋をして鶏肉に火が通るまで弱火で蒸し煮にする。
-
4
きのこ類を加え、ぜんたいがしんなりとしてきたら豆乳を加え、水溶き片栗粉でとろみをつける。
-
5
とろみがついたら塩、こしょうで味を整える。
-
6
器にブロッコリーと盛り⑤をかけ、パプリカパウダー、パセリをトッピングする。
コツ・ポイント
塩糀にお肉を30分以上漬け込む事で糀の酵素が働いて、お肉が柔らかくなります。