話題のレシピ♡とりささみ人気検索1位感謝♡ボイルブロッコリーとササミをレモンとオリーブと黒胡椒で和えたシンプルなサラダ。
このレシピの生い立ち
ブロッコリーにはマヨネーズ!と思っている方多いはず。もっとサッパリと食べたくて作ってみたら美味しくて♪以来ずっとこの食べ方です。程よくボイルできると、食材の味が最大限に生かされて、少ない塩気で満足の美味しさ!レモンがまたさわやか〜+:;**
材料
- 具材
- ブロッコリー 1房
- 鶏のササミ 3本(約200g)
- お酒 小さじ1/2杯
- 調味料
- レモン果汁 小さじ1杯
- オリーブオイル 大さじ1杯
- 塩 小さじ1/2杯
- 黒胡椒 少々
作り方
-
1
材料です。ササミは、筋を取り除いておきます。ブロッコリーは、洗って適当な大きさに切り分けます。
-
2
鍋にお湯(200cc)を沸かし、ブロッコリーと塩少々を入れ7〜8分ボイル。ザルに上げて冷まします。
-
3
フライパンに水(100cc)と酒、ササミを並べ入れ蓋をし中火にかけます。2分経ったら裏に返し2分加熱して1分蒸らします。
-
4
ブロッコリーと冷水に取り冷ましてペパーで水気を取ったササミを、それぞれ食べやすい大きさに切り(裂き)ます。
-
5
ボウルにブロッコリーとササミを入れて、塩、レモン果汁、オリーブオイル、黒胡椒を挽き入れて混ぜ合わせます。
-
6
出来上がり!お皿に盛り付けてトマトなどを添えましょう。
-
7
「とりささみ」人気検索でベスト10入り。「とりのささみ」の人気検索で1位になりました。(2019/10/27)
-
8
話題のレシピになりました。(2020.0314)
作ってくださったみなさまありがとうございます♡
コツ・ポイント
ブロッコリーもササミも加熱しすぎないように気をつけること。塩は味を見ながら分けて入れるといいと思います。熱くなるのでやけどしないでくださいね。ササミ代わりに胸肉やサラダチキン、ツナ缶を使ってもGood!お弁当やお持ち寄り惣菜にも便利ですよ☆