ブリコで作るローストチキン

30分ほどで作れるのに、おもてなしにも最適。簡単で美味しく、見栄えもいいです。このレシピの生い立ち色々なレシピを見ながら自分流に簡単にアレンジしてみました。

  1. 鶏肉(出来れば骨付きもも肉 胸肉でも可能) 100グラムぐらい
  2. 付け合わせのお野菜 ポテト、ニンジンなど お好みで
  3. 塩(出来れば岩塩) 適量
  4. こしょう 適量
  5. にんにく(なければガーリックパウダー) 適量
  6. 好みのハーブ 適量
  7. オリーブ油 適量

作り方

  1. 1

    鶏肉は出来れば水と重曹に1日ぐらい漬け込んでください。柔らかくなります。

  2. 2

    鶏肉の水気を拭き、フォークであちこちに味が染みやすいよう穴をあける。

  3. 3

    付け合わせのポテトやニンジンはゴロゴロと切る。

  4. 4

    2の鶏肉に塩・こしょう、ガーリックパウダー、お好みのハーブをよくすり込みます。

  5. 5

    オープンを200度に余熱スタート。ブリコを熱しオリーブ油を入れ、鶏肉を皮目から焼く。裏にひっくり返したら、付合野菜投入。

  6. 6

    オープンの余熱が終わったら、ブリコごとオープンに入れ、表を15分、途中焦げそうだったら、アルミをかぶせてください。

  7. 7

    裏に返して10分ほど焼いて、竹串を刺して透明な汁が出てきたら、出来上がり。

Tags:

こしょう / にんにく / オリーブ油 / 付け合わせのお野菜ポテトニンジンなど / / 好みのハーブ / 鶏肉

これらのレシピも気に入るかもしれません