お魚の臭いが全く気にならずに食べれます。お魚嫌いのお子さんもきっと食べてくれるはず!カレー味なので、ご飯も進みます。このレシピの生い立ちウチの次女の食べれるお魚の種類は数種類。しかも、少しでも生臭いと思うと食べません。何とか喜んで魚を食べて欲しいと思って、カレー風味にして揚げ焼きにしてみました。魚嫌い克服まではまだまだ道半ばですが、このレシピは嫌がらす食べてくれました!
- ブリの切り身 4切れ
- 片栗粉 大さじ4~5
- カレー粉 小さじ2~3
- ガーリックソルト 適宜
- 揚げ油 適宜
作り方
-
1
ブリの切り身はペーパータオルで水分を拭き取る。その後に、小骨を取る。
-
2
ガーリックソルトを両面に振って、下味を付ける。
-
3
片栗粉にカレー粉を混ぜて、下味を付けたブリの切り身にしっかりまぶす。
-
4
フライパンに油を1~2㎝深さに入れて熱し、揚げ焼きにする。
-
5
よく油を切って、野菜と共に盛り付ける。
コツ・ポイント★お魚嫌いのお子さんに食べさせたい時は、小骨をしっかり取ってあげて下さい。★ブリ以外でも、タラやカジキ、鮭等で試してみてください。