ブリとカシューナッツのあまから炒め

ナッツの香りと食感がブリの味をひきたてます。
ご飯のおかずや、お酒のあてにぴったりです。
是非試してみてください。
このレシピの生い立ち
マンネリしがちなブリに光を。

材料

  1. ブリ 2〜3切れ
  2. たまねぎ 1/2玉
  3. パプリカ(ピーマン) 1/2個
  4. カシューナッツ 15g
  5. ●サラダ油 大さじ2
  6. ◎水 500cc
  7. ◎酒 50cc
  8. 以下合わせ調味料
  9. ◯砂糖 大さじ1
  10. ◯しょうゆ 大さじ2
  11. ◯みりん 大さじ1
  12. ◯酒 大さじ1
  13. ◯しょうが(チューブ) 5cm
  14. ◯お酢 小さじ1
  15. ◯片栗粉 小さじ1
  16. ◯塩 少々
  17. ◯山椒(苦手でなければ) 少々

作り方

  1. 1

    ブリの切り身を手早くしっかりと流水で洗い流し、キッチンペーパーでしっかり水をふきとります。

    • ブリとカシューナッツのあまから炒め作り方1写真
  2. 2

    ブリの両面に塩をふり、冷蔵庫で30分休めます。その間に具材の準備をします。

  3. 3

    玉ねぎをくし切り、パプリカ(ピーマン)を一口大に切ります。パプリカの中のワタは苦いので切りとっておきます。

    • ブリとカシューナッツのあまから炒め作り方3写真
  4. 4

    カシューナッツを叩くか、みじん切りして細かく砕きます。

    • ブリとカシューナッツのあまから炒め作り方4写真
  5. 5

    ◯の材料を合わせて、調味料を作ります。

    • ブリとカシューナッツのあまから炒め作り方5写真
  6. 6

    鍋に◎水500cc、◎酒50ccを合わせて沸かします。

    • ブリとカシューナッツのあまから炒め作り方6写真
  7. 7

    ブリを一口大に切り、沸かした鍋の中に入れます。表面が白くなったら15秒ほどでザルにあげます。

    • ブリとカシューナッツのあまから炒め作り方7写真
  8. 8

    ブリの骨を外します。

  9. 9

    フライパンに、●サラダ油を入れ熱々に熱し、強火で玉ねぎを炒めます。半透明になってきたら、パプリカを入れて炒めます。

    • ブリとカシューナッツのあまから炒め作り方9写真
  10. 10

    5、6分ぐらい炒めたら、一旦フライパンからあげます。

    (終始強火で炒めるのが、コツです。)

    • ブリとカシューナッツのあまから炒め作り方10写真
  11. 11

    ブリに片栗粉小さじ3(分量外)をまぶします。

    • ブリとカシューナッツのあまから炒め作り方11写真
  12. 12

    熱したフライパンに油大さじ1(分量外)を敷き、ブリを炒めます。表面がぱりっとしてきたら、酒大さじ1(分量外)を入れます。

    • ブリとカシューナッツのあまから炒め作り方12写真
  13. 13

    ブリに8割ぐらい熱が入ったら(5分程度)先程あげた具材を入れて1分炒める。

    • ブリとカシューナッツのあまから炒め作り方13写真
  14. 14

    調味料、カシューナッツを入れ1分ほど炒める。

    • ブリとカシューナッツのあまから炒め作り方14写真
  15. 15

    皿に盛って完成です。

    • ブリとカシューナッツのあまから炒め作り方15写真

コツ・ポイント

魚の下処理を手順通りやる事で、臭みが抜けますのでしっかりやるのがおすすめです!

Tags:

◎水 / ◎酒 / ●サラダ油 / ◯お酢 / ◯しょうが(チューブ) / ◯しょうゆ / ◯みりん / ◯塩 / ◯山椒(苦手でなければ) / ◯片栗粉 / ◯砂糖 / ◯酒 / たまねぎ / カシューナッツ / パプリカ(ピーマン) / ブリ

これらのレシピも気に入るかもしれません