フードプロセッサーを使って簡単タルト

フラン・オ・ポワールを作りたかったのですが、洋梨がなく、パイ生地を作るのが面倒だったので、りんごとビスケットで代用してしまいました。土台がサクサクして美味しいです(^_^)v
このレシピの生い立ち
買い置きしていた生クリーム期限が迫っていて、買い物にも行きたくなかったので、家にあるもので作りました。いつも作るフラン・オ・ポワールとはちょっと違いますが、りんごも電子レンジで煮てしまいましたし、一回焼くだけで良いので簡単で美味しいです。子供達にも大人気でした。

材料

  1. りんご 1個
  2. グラニュー糖 大さじ2
  3. マリービスケット 22枚
  4. バター 80g
  5. 牛乳 大さじ2
  6. 生クリーム 200cc
  7. 砂糖 30g
  8. 1個

作り方

  1. 1

    りんごの皮をむき、16等分のくし切りにしそれを半分にする。グラニュー糖大さじ2をりんごにまぶし、軽くラップをして600wで4分加熱する。

  2. 2

    オーブンを180℃に予熱する。

  3. 3

    フードプロセッサーにビスケットを入れ、細かくする。それに細かくちぎったバターを入れ撹拌し、牛乳大さじ2を加えさらに撹拌し、軽くまとまったらOK!

  4. 4

    3をタルト型に入れ均等に伸ばし、その上に1のりんごをのせる。

  5. 5

    ボールに砂糖と卵を入れ、混ぜる。混ざったら生クリームを加えて泡立てないようによく混ぜる。4の上に流し込み180℃もオーブンで35分焼く。

コツ・ポイント

ビスケットで作るタルト台の硬さは牛乳の量で調節して下さい。1つにまとまればOKです。

Tags:

りんご / グラニュー糖 / バター / マリービスケット / / 牛乳 / 生クリーム / 砂糖

これらのレシピも気に入るかもしれません