フワフワ卵焼き改

ふわとろでおいしくなるように作りました。
このレシピの生い立ち
前に作った卵焼きの改良版です!
超美味しかったのでレシピに載せました!

材料

  1. 3個
  2. ほんだし 4g(小さいスプーンで2杯ぐらい?と思われますw)
  3. 45g
  4. 砂糖(上白糖) 8g(小さいスプーンに1杯ぐらいです)
  5. 醤油(濃口) 小さじ1
  6. 料理酒 小さじ1
  7. サラダ油 大さじ1・1/2

作り方

  1. 1

    ほんだしと水を合わせておきます

  2. 2

    溶き卵に①と砂糖、しょうゆ、酒、を合わせます

  3. 3

    フライパンにサラダ油1/2を敷きます。フライパンが温まったら溶き卵を1/3流し、折りたたんでいきます。

  4. 4

    残りの油を敷き、残りの卵液を流しいれふつふつするまで待ちます。

  5. 5

    スクランブルエッグを作る要領で流したところをかき混ぜ、固まってきたら折りたたんでいきます。

  6. 6

    この時、破らないようにかき混ぜることが最も重要です。

コツ・ポイント

今回は醤油とお酒を入れるのがポイントです!

あと、卵をかき混ぜる時に、混ぜすぎないこともポイントです。

その方がふんわりと出来ると思うのでw

Tags:

ほんだし / サラダ油 / / 料理酒 / / 砂糖(上白糖) / 醤油(濃口)

これらのレシピも気に入るかもしれません