一晩卵液に浸したフランスパンで作るフレンチトースト。バナナ甘味とチーズ塩味バージョンが一度に作れます♪
このレシピの生い立ち
スタンダード(甘味)もモンテクリスト(塩味)も両方食べたい土曜の朝の、わがままフレンチトースト。モンテクリストは通常ハムなどが入っていますが、今回はチーズのみ。私はチェダーを使いましたが、スイスなども美味しいです♪
材料
- バゲット(フランスパン) 1/2本(さいの目カット)
- 卵 2個
- グラニュー糖 大さじ1
- 牛乳 1カップ(240cc)
- バナナ 中1本
- ブラウンシュガー 大さじ1
- チーズ(とけるタイプ) 適宜
作り方
-
1
卵とグラニュー糖をタッパーで混ぜ混ぜ。ここに牛乳も入れます。
-
2
さいの目に切ったバゲットを少なくとも30分、できれば一晩浸します。
-
3
バナナを輪切りにし、そこにブラウンシュガーをふり入れて混ぜ合わせます。
-
4
中火にかけたフライパンに2のバゲットの半分を、3のバナナをその上に乗せて焼きます。
-
5
残りのバゲットをフライパンに乗せ、その上にチーズを適量散らします。
-
6
3分~5分焼いたら引っくり返して反面を焼きます。崩れても大丈夫、バゲット片を寄せ集めてギュっ、とすればOK。
-
7
両面焼けたら出来上がり♪
カラメル状のバナナとトロトロなチーズがたまらない~! -
8
甘味バナナバージョンに粉砂糖を降って出来上がり。
お好みでメープルシロップをかけて召し上がれ。
コツ・ポイント
バゲットは一晩卵液に浸すとふっくらいい感じ。私は前日の夕食後にバゲットを浸し、寝る前に一度かき混ぜて全体に卵液がいきわたるようにしています。バゲットを切ってから卵液に浸すと、焼き上がり後に切る手間が省けて、子供でも一口で食べられます♪