フレンチトーストサンドハムチーズ

サンドイッチに一工夫☆甘さは控えめ。いつものお好みのサンドイッチの具材でOK。
このレシピの生い立ち
彼にお弁当を作ると言ったものの米がない!サンドイッチ用のパンはあるけど、レタスもないし、タマゴやツナだけじゃつまらない…どうしよう…で、思い付きました(笑)

材料

  1. サンドイッチ用パン 6枚
  2. ハム 3枚
  3. ピザ用チーズ 適宜
  4. マヨネーズ 大さじ2〜3
  5. 粗びきマスタード 小さじ1(お好みで)
  6. マーガリン 適宜
  7. ☆玉子 1個
  8. ☆牛乳 大さじ2
  9. ☆砂糖 小さじ1

作り方

  1. 1

    ☆の材料を混ぜ合わせて、たまご液を作る。

    ハムを細切りにする。

  2. 2

    マヨネーズと粗びきマスタードを混ぜて、パンの片面に塗る。

  3. 3

    塗った面に、ハムとチーズをパンの真ん中に(パンの端1cm程度を残して)乗せて、パンで挟む。

  4. 4

    作ったサンドイッチの両面をたまご液につける。浸すじゃなく、サッとつける感じで大丈夫です。具が落ちないように注意。

  5. 5

    フライパンを温め、マーガリンorバターをひき、中火で焼く。フライがえしでパンの端を押して、パン同士をくっつける。

  6. 6

    両面に焼き色がついたら、出来上がり☆

コツ・ポイント

形的にはランチパックのイメージです☆ハムは丸いままでも、チーズは四角いチーズでも…パンからはみ出さなければ大丈夫かと☆ツナ&オニオンでもおいしいです♪

Tags:

☆牛乳 / ☆玉子 / ☆砂糖 / サンドイッチ用パン / ハム / ピザ用チーズ / マヨネーズ / マーガリン / 粗びきマスタード

これらのレシピも気に入るかもしれません