フレッシュ野菜の和風サラダそば

パッケージサラダを使って簡単に作るサラダそば。夏場の昼食・夕食にどうぞ。このレシピの生い立ちサラダクラブ パッケージサラダ 10品目の野菜と そば、ささみを使ってサラダ感覚のさっぱり冷やしそばを作りました。

  1. ゆでそば 1食分
  2. サラダクラブ パッケージサラダ 1/2袋~
  3.  (今回 水菜や大根 3~4人分 使用)
  4. ごま油 小さじ1/2~1
  5. 少々
  6. 鶏ささみ 1本
  7. (ツナや鮭フレークでも
  8. 大さじ1
  9. すし酢 小さじ2~
  10. 大葉 1枚
  11. ミディトマト 1個
  12.  ◇麺つゆ(ストレート) 100cc
  13.  ◇酢(又はレモン汁) お好み量
  14. わさび・練り梅 適量
  15. すりごま 大さじ1
  16. 刻みのり 適量

作り方

  1. 1

    ささみは酒を揉みこんで柔らかく茹でるかレンジ加熱し、すし酢を絡めておく。冷めたら手で荒くほぐして更に味をなじませる。

  2. 2

    鍋にお湯を沸かしてトマトを湯むきして食べやすい大きさに切る。(湯むきは省略可。)

  3. 3

    ゆでそばは表示に従って2の熱湯で茹で、冷水で冷やして水気を切っておく。*乾麺でも同様に。

  4. 4

    ◇の材料を合わせる。少々酸味を効かせた方がサッパリしますが、苦手な方は麺つゆのみでどうぞ。

  5. 5

    パッケージサラダに塩とごま油を絡めて器に盛る。塩はごく少量で結構です。

  6. 6

    そばを3に盛り、大葉を敷いて1のささみを乗せてトマトを散らし、お好みでわさび、練り梅を添えてごまと刻みのりを散らす。

  7. 7

    食卓にてお好み量の4の麺つゆをかけてお召し上がりください。

コツ・ポイント市販のカット野菜を使って手軽に作れます。今回は1人で2人分程度です。麺つゆの濃度は梅を加える場合はその味も考慮してください。そば以外に素麺やうどんでも美味しくいただけます。

Tags:

すりごま / ゆでそば / わさび練り梅 / サラダクラブパッケージサラダ / 刻みのり /

これらのレシピも気に入るかもしれません