苺の甘ずっぱと乳製品の優しい甘みを味わう簡単カップケーキです。このレシピの生い立ちクリスマス用のハウス苺がお安く手に入ったので。参考レシピを元にフレッシュ苺と冷蔵庫にあったヨーグルトも加えてアレンジしてみました。参考レシピより、マフィンっぽい生地、ややあっさりめに仕上がりました。
- 苺 6個
- ヨーグルト 100g
- クリームチーズ 50g
- 練乳 大匙3
- 三温糖 大匙2
- 卵 1個
- 薄力粉 カップ3/4
- ベーキングパウダー 小さじ1/2
作り方
-
1
苺を飾り用のへた付き部分を残し、さいの目に切る。薄力粉とベーキングパウダーを合わせてふるっておく。
-
2
クリームチーズとバターを室温にもどし(又はレンジ強で20秒チン)泡だて器でクリーム状になるまでよく混ぜる。
-
3
手順2に、練乳、三温糖を入れよく混ぜたら、ヨーグルト、溶きほぐした卵も入れて更によく混ぜる。
-
4
手順3に薄力粉とベーキングパウダーを入れ、ゴムベラで練らないように、かつ粉がなくなるまで混ぜたら、さいの目に切った苺も入れ、ざっくり混ぜる。
-
5
手順4を型に8分目くらいずつ入れ、180℃に余熱したオーブンで20分~竹串をさして生地がついてこないまで焼く。苺のへたを飾ってできあがり。
コツ・ポイント手順2のレンジ、手順5のオーブンは、お手持ちのオーブンに合わせて時間調整してください。飾り苺はケーキが冷めてからホイップの上に飾ったり小さく薄く切ったクリームチーズの上に載せたりしても。飾りなのでなくても大丈夫です。