どんな果物でも、スイカやメロンに詰めると、途端においしそうに見えます。作り方不要なので、インスピレーションだけどうぞ。
このレシピの生い立ち
カービングをするほどのテクニックはなくても、色味の綺麗な果物を盛り付けるだけで、パーティみたいな気分のフルーツバスケットができます。
一つ作ると、子供たちが喧嘩するので、半分に切って、二つ作っています。
材料
- メロン 1個
- イチゴ 6個
- バナナ 1本
- キウイフルーツ 1個
作り方
-
1
小玉のメロンを半分に切り、種を取り出してから、中身をくりぬく。包丁で浅く切れ目を入れておくと、くりぬきやすい。
-
2
くりぬいたメロン、その他の果物を、一口大に切って混ぜておく。バナナの表面に、他の果汁がかかると、色止めになる。
-
3
かわいらしく盛り付けて完成。こんな感じのが二つできます。(メロンの中身は、少しあまります。お代りにでも)
-
4
(アレンジ)バナナとメロンだけでも大人な感じで綺麗。パーティが始まる前は、メロンの蓋をしておきます。
-
5
缶詰のミカンと、バナナ、キウイのバージョン。缶詰フルーツを使っても、問題ありません。
-
6
小玉のスイカでも、作れます。(バナナサイズから、大きさを想像してください)
-
7
イエローキング(キンショウメロン?)のカップも、カットしやすくて色もきれいで楽しいです。
-
8
イエローメロンは種部分の空間が大きくて切りやすいので、小さめのメロンでこんな形にすることも可能です。
コツ・ポイント
コツというほどのコツじゃないですが、小ぶりのメロンやスイカを選ぶのがコツです。
バナナや、モモなどの、色の変わりやすい果物でも、いったんフルーツポンチのような状態で、他の果物の果汁に触れると、黒くなりません。
バナナや、モモなどの、色の変わりやすい果物でも、いったんフルーツポンチのような状態で、他の果物の果汁に触れると、黒くなりません。