フルーツたっぷりゼリーケーキ

フルーツたっぷりゼリーケーキ。ゼリーはエルダーフラワー風味、下にはヨーグルトムースと底にクランチーなホワイトチョコの生地

材料

  1. ★クリスピーショコラ(ホワイトチョコの土台)
  2. グラハムクラッカーやシンプルなビスケット 100g
  3. ホワイトチョコレート 100g
  4. ココナッツオイル 10g
  5. ★オレンジヨーグルトのムース
  6. 粉ゼラチン 3g
  7. 冷水 14g
  8. オレンジ果汁+果肉 80g
  9. 卵黄 1個
  10. グラニュー糖 15g
  11. 生クリーム 50g
  12. 無糖ヨーグルト 26g
  13. ★エルダーフラワーのゼリー液
  14. 粉ゼラチン(ふやかさなくて良い物)/板ゼラチンでも良い(水でふやかしてから使う) 10g
  15. 350g(全部水の場合400g)
  16. グラニュー糖 50g(全部水の場合10g増やす)
  17. エルダーフラワーコーディアル 50g
  18. レモン汁 小さじ1
  19. ★フルーツ
  20. マスカット 1房
  21. スイカ 4分の1(余る)
  22. オレンジ(オレンジヨーグルトムースの分と合わせて) 4個(余る)
  23. ブルーベリー 適宜
  24. ミント(あれば) 適宜
  25. 食品用OPPシート(あれば)

作り方

  1. 1

    ☆直径18cmのケーキ型の底にオーブンシートかOPPシート、回りにはOPPシートを型より少しでる位に張り付ける。

  2. 2

    グラハムクラッカーを細かく刻む。(好みで少し粒がある位でも)

    ホワイトチョコをレンジで溶かしグラハムクラッカーに混ぜる。

  3. 3

    OPPシートを敷いたケーキ型にホワイトチョコとグラハムクラッカーを混ぜたものをコップの底やマッシャーで確り押さえて敷く。

  4. 4

    ☆オレンジヨーグルト

    ムースを作る。

    ゼラチンは冷水に降り入れふやかしておく。

    オレンジは両端を切り取り皮をむく。

  5. 5

    皮に付いているジュースを絞る。

    実は半分に切って中心の白い部分を切り取り、ケーキ型に張り付ける分を薄くスライスする。

  6. 6

    スライスは15枚位(念の為少し余分に)取っておき、後は実の部分だけを切り取り小さくカットする。

  7. 7

    切れ端や残りの実も絞ってジュースにし、実と合わせて80g用意する。

    卵黄にグラニュー糖を白っぽくなる迄泡立て器で混ぜる。

  8. 8

    80gのオレンジジュース&実を鍋で沸かし、卵黄に少しずつ混ぜ鍋に戻し82度まで温めふやかしたゼラチンを入れ完全に溶かす。

  9. 9

    生クリームを8分立てしてヨーグルトを混ぜ、冷めたオレンジ液を良く混ぜクリスピーショコラに流し軽くトントンとし平らにする。

  10. 10

    冷蔵庫で固まるまで冷やす。

  11. 11

    ☆フルーツの準備

    スイカは直径3cm弱(約2.8cm)のくり抜き器で30個位くり抜く。

    • フルーツたっぷりゼリーケーキ作り方11写真
  12. 12

    マスカットは枝の付いていた部分を薄く切り落とし皮をむく。

    下の段用に丸のまま13個位、上の段用は10個位を縦半分に切る。

  13. 13

    オレンジは皮を剥いて実の部分だけをナイフで切り取り、くし切りのような形にして10~12切れ用意する。

  14. 14

    ブルーベリー(30~40個位)は洗ってそのまま。

    フルーツの大きさで数が変わるので少し余分に用意する。

  15. 15

    ☆エルダーフラワーゼリー

    水とグラニュー糖を鍋に入れ溶かし、ゼラチンを降り入れて完全に溶かし、あら熱を取る。

  16. 16

    エルダーフラワーコーディアルとレモン汁を混ぜ氷水で冷やす。

    冷しすぎると流すまでに固まってしまうので注意。

  17. 17

    ☆仕上げ

    半分にスライスしたオレンジをゼリー液に浸けては回りに張り付けていく。

    30分位冷蔵庫で固める。

    • フルーツたっぷりゼリーケーキ作り方17写真
  18. 18

    スイカを回りに置きその中に丸のままのマスカットを置く、中心の空いたところにもスイカを置く。隙間にブルーベリーを並べる。

    • フルーツたっぷりゼリーケーキ作り方18写真
  19. 19

    スプーンでゼリー液を少しずつかけていって詰めたスイカとマスカットの頭が少し出る位で冷蔵庫で30分位固める。

    • フルーツたっぷりゼリーケーキ作り方19写真
  20. 20

    周りのオレンジの隙間に入る感じでくし切りのオレンジを縦に並べその間に縦半分のマスカットを2個ずつ重ねていく。

    • フルーツたっぷりゼリーケーキ作り方20写真
  21. 21

    真ん中にスイカを詰め、隙間にブルーベリーを置き、ゼリー液を極僅かフルーツの頭が出る位までスプーンでかけていき冷蔵庫へ。

  22. 22

    固まったら残りのゼリー液を少しとろみが付くまで冷やしてフルーツが隠れる迄スプーンでかけていく。

    フルーツにかける感じで。

    • フルーツたっぷりゼリーケーキ作り方22写真
  23. 23

    冷蔵庫で数時間から一晩おいて確り固める。

    底を抜いて底のオーブンシートを外しさらに置き、OPPシートを静かに剥がす。

    • フルーツたっぷりゼリーケーキ作り方23写真
  24. 24

    底はケーキ型の底をそのままにしておいても良いなら底のシートは無しの方が楽かも。

  25. 25

    周りのOPPシートは無ければオーブンシート(シワがよるかも)かシート無しで型から外す時に周りに熱い布巾で少し溶かして外す

  26. 26

    クリスピーショコラ迄を前日に作り、当日オレンジヨーグルトムースから作っていっても。

    あればミントなど飾っても。

コツ・ポイント

ホワイトチョコの溶かし方はレシピ“レンジで楽にチョコのテンパリング&保温”(ID:20572309)

エルダーフラワーコーディアルがなければ代わりに同量の水かエルダーフラワーコーディアルと味が似ているマスカットジュース他お好みのジュースでも。

Tags:

エルダーフラワーコーディアル / オレンジ(オレンジヨーグルトムースの分と合わせて) / オレンジ果汁+果肉 / グラニュー糖 / グラハムクラッカーやシンプルなビスケット / ココナッツオイル / スイカ / ブルーベリー / ホワイトチョコレート / マスカット / ミントあれば / レモン汁 / 冷水 / 卵黄 / / 無糖ヨーグルト / 生クリーム / 粉ゼラチン / 粉ゼラチン(ふやかさなくて良い物)/板ゼラチンでも良い(水でふやかしてから使う)

これらのレシピも気に入るかもしれません