中の具は高菜明太やミートソース あんこでも美味しいです。極弱火で焼けば 二時発酵はいりません!
このレシピの生い立ち
お焼き風パンが大好きで!
材料
- 水 170ml
- 卵 M1個
- 強力粉 320g
- バター 40g
- 砂糖 25g
- 塩 ひとつまみ
- ドライイースト 3g
- カレーの残りやレトルト 適量
- ツナコーン 1缶
- ジャガイモ 1〜2個
- 粉チーズ 適量
作り方
-
1
パンの材料(水からドライイーストまで)をホームベーカリーで 基本の生地でセットする。
-
2
具になる カレー ツナコーン 茹でたジャガイモを混ぜておく。
-
3
全体をまとめるために 少し火を入れて水分をとばす。
-
4
生地が出来上がったら 打ち粉をした台にとり 5分〜10分くらい休ませる。
-
5
生地を8等分に切り 丸める。綿棒などで伸ばして真ん中に具を置き はじとはじをつまむように包んでいく。
-
6
包んだ面を下にして 少し油をひいたフライパンで 焼く。火加減は一番小さい火で 押さえてぺちゃんこにして 蓋をする。
-
7
ひっくり返す前に 粉チーズを上に降る。ひっくり返してまた蓋をして カリッと焼けたら 出来上がり。
コツ・ポイント
包んだ面を下にすることと 極弱火で蓋をすることでカリッと風味よいパンが焼けます。