豚こま肉を丸めて肉団子風に(^^)v
フライパン調理なので簡単♪
甘酢だれでごはんがすすむ~!(^^)!
材料
- 《豚こま団子》
- 豚こま肉 350g
- ★片栗粉 大さじ2
- ★すりおろししょうが ひとかけ分
- ★鶏がらスープの素 小さじ2
- ★酒 大さじ3
- 《甘酢だれ》
- 砂糖 大さじ2
- みりん 大さじ1
- しょうゆ 大さじ2
- 酢 大さじ2
- ケチャップ 大さじ2
- 鶏がらスープの素 小さじ1
- 片栗粉 小さじ2
- 《薬味》
- 白いりゴマ 適量
作り方
-
1
《下準備》
甘酢だれを合わせておきます。
片栗粉が溶けるまで、しっかりと混ぜます。 -
2
↑甘酢だれたっぷりがお好みの方は、2倍量で作って下さい。
-
3
フライパンにサラダ油を薄くひいておきます。
-
4
《調理》
ボウルに豚こま肉、★の材料を入れて、よく混ぜます。 -
5
④をお好みの大きさに丸め、フライパンに並べます。
(火の通りが悪くなるので、大きすぎないようにして下さい。) -
6
中火で転がしながら、全面に焼き色をつけます。
-
7
蓋をして、弱火で5~6分、蒸し焼きにします。
中までしっかりと火を通して下さい。 -
8
余分な油をキッチンペーパーでふきとります。
-
9
甘酢だれを加えて、中火で煮立たせます。
とろみがでたら、火を止めます。 -
10
《仕上げ》
お皿に肉団子を盛り付けます。
白いりゴマをのせたら出来上がりです。 -
11
簡単フライパン調理♥肉団子の甘酢あん♪
レシピID:19789903
コツ・ポイント
肉団子の大きさによって火の通りが違うので、焼き時間は増減して下さい。
甘酢だれには片栗粉が入っているので、良く混ぜてから加えて下さい。甘酢だれたっぷりがお好みの方は、2倍量で。
甘酢だれには片栗粉が入っているので、良く混ぜてから加えて下さい。甘酢だれたっぷりがお好みの方は、2倍量で。