フライパン一つで簡単秋のグラタン

具を炒めるのもホワイトソースを作るのも一つのフライパンで同時にやってしまうので時間短縮。さつまいもときのこたっぷりです♪このレシピの生い立ちホワイトソースだけを作るのがめんどうなので、うちではいつも具と同じフライパンで一緒につくってしまいます。

  1. 鶏もも肉(一口大に切る) 1枚
  2. さつまいも(5mm程のいちょう切り) 小1本
  3. しめじ(粗みじん切り) 1パック
  4. ほうれん草(みじん切り) 1束
  5. コーン(つぶ) 1/2缶
  6. バター 大さじ3
  7. 小麦粉 大さじ4
  8. 牛乳(ぬるめに温めておく) 2カップ
  9. コンソメ 適量
  10. 塩こしょう 少々
  11. とろけるチーズ 好きなだけ

作り方

  1. 1

    オーブンを200度に予熱しておく。さつまいもをかために下ゆでする。

  2. 2

    フライパンにバターを溶かし、鶏肉、しめじ、ほうれん草、さつまいもを炒める。

  3. 3

    少し炒めたら、2のフライパンに直接小麦粉を振り入れる。ここで3分くらい炒めます。

  4. 4

    3に、牛乳を少しずつ入れながら、混ぜていく。コーン、コンソメを入れる。

  5. 5

    牛乳を全部入れたら、ソースがとろ~っとなるまで煮詰める。塩こしょうして、味をみる。

  6. 6

    グラタン皿に入れ、チーズをのせ200度のオーブンで20分~25分焼く。完成~。

コツ・ポイント牛乳を入れる時は、フライパンの中がある程度とろ~っとなったら、少し、また混ぜて、とろ~っとなったら少し、と何回にも分けて入れて。具を代える場合、魚貝類はソースが出来上がる寸前に入れて、オーブンで完全に火を通すようにしてください。

Tags:

さつまいも / しめじ / とろけるチーズ / ほうれん草 / コンソメ / コーン / バター / 塩こしょう / 小麦粉 / 牛乳 / 鶏もも肉

これらのレシピも気に入るかもしれません