フライパンひとつでできるよ(^^)野菜を素揚げするから時間短縮!簡単だけど本格的な味(*^^*)V
材料
- 豚肉(角切り) 250g
- 片栗粉 適量
- 玉ねぎ 1/2コ
- ピーマン 2コ
- にんじん 中1/3本
- ニンニク 1片
- 【豚肉下味】
- 酒 大さじ 1
- 醤油 大さじ 1/2
- 【合わせ調味料】
- とりがらスープの素 小さじ 1/2
- 砂糖 大さじ 3
- 酢 大さじ 3
- 醤油 大さじ 2と1/2
- 水 2/3カップ
- 【とろみ用】
- 片栗粉 大さじ 1
- 水 大さじ 2
作り方
-
1
豚肉はひとくち大にし、下味をつけて10分くらいおく。
-
2
玉ねぎ・ピーマン・にんじんを食べやすい大きさにきる。
-
3
フライパンに2cmくらい油を入れて熱し、にんじんを入れしばらくしてから、玉ねぎ・ピーマンを入れる。
中に火が通るまで。 -
4
フライパンから③を取り出し、片栗粉をまぶした豚肉を揚げる。
中に火が通るまで。 -
5
フライパンから④を取り出して油をあける。
大さじ1杯分くらいの油をフライパンに残しておく。 -
6
⑤にみじん切りにしたニンニクを入れて炒め、香りが出てきたらあらかじめ合わせておいた調味料を入れ煮立てる。
-
7
豚肉・野菜を⑥に入れからめる。
仕上げに水溶き片栗粉を入れできあがり♪
コツ・ポイント
私のお気に入りの料理本を参考にしました。