フライパンで作るお鍋です。スープも飲み干して下さい。このレシピの生い立ち美味しい味噌ラーメンを作ろうとしていたら、お鍋になりました。
- 豚バラ肉(薄切り) 200g
- 白菜 2,3枚程
- ネギ 1/2本
- しめじ 1/2袋
- もやし 1袋
- 鶏がらスープの素 大さじ1
- 豆板醤 小さじ1
- 鷹の爪(輪切り) 1本分
- 味噌 大さじ2
- 水 500cc
- 刻みあげ 適量
作り方
-
1
フライパンに水500ccを入れ、鶏ガラスープの素、豚バラ肉、豆板醤、鷹の爪を入れてから火を付けます。(蓋します)
-
2
煮立ってきたら、もやし以外の野菜(小さく切った物)と刻みあげを入れて、蓋をして煮ます。
-
3
野菜がくたっとなってきたら、もやしを追加して、蓋をしてさらに煮ます。
-
4
もやしが少しやわらかくなったら、火を止め、味噌を溶き入れます。全体をよく混ぜて完成です。
コツ・ポイント水のうちから豚バラ肉を入れると、固くなりにくいです。野菜はお好みのものを入れて下さい。キャベツ、人参、大根、お豆腐などもいいと思います。