エビチリ&チーズ&ご飯の最強の組み合わせ☆フライパンのままテーブルへ彩りも華やかパーティーにピッタリ☆
このレシピの生い立ち
ニッポンハム中華名菜「エビチリ」のモニター用レシピ
材料
- 中華名菜「エビチリ」 1袋
- ご飯 お茶碗3杯強
- 玉ねぎ 中1個
- ブロッコリー(茹でた物) 50グラム
- ミニトマト 4個
- コーン(冷凍) 50グラム
- ビザ用チーズ 150グラム
- サラダ油 大さじ2/1
- ゴマ油 適量
作り方
-
1
中華名菜「エビチリ」を使います。
-
2
玉ねぎは半分に切りスライスします。
ブロッコリーは一口サイズに切る
トマトは横半分にきる。
ご飯は温かい物を使用 -
3
テフロン加工のフライパンに薄くゴマ油をひいて温めたご飯を平らにゴマ油を付けたスプーンで押し固めるように整えます。*
-
4
中華名菜「エビチリ」を作っていきます。別のフライパンにサラダ油を入れ、本品の「具」を中火で2分ほどカリッと炒めます。
-
5
④に玉ねぎを入れてさらに3分くらい炒めて茹でたブロッコリーを入れますサッと炒めます。
-
6
火が通ったた本品の「ソース」を入れて強火で30秒ほど手早く混ぜ合わせて炒め火をとめます。
(辛みソースはお好みで) -
7
③ご飯の上にチーズをのせ→⑥のエビチリの玉ねぎとソースをのせ→エビ、ブロッコリー、トマト、コーンをトッピングします*
-
8
蓋をして強火で加熱してジューって温まったら中火で13~15分加熱して出来上がり~♪(蓋が無かったらアルミホイルを代用)*
-
9
ご飯はカリカリお焦げが出来る方が美味しいです♪
コツ・ポイント
*ご飯を押し固める時にゴマ油をスプーンに付けるとスムーズにできます。
*エビチリをトッピングするときにエビとブロッコリーをフライパンの角によせておくとよいです。
*加熱時間はフライパンにもよりますので調整してください。
☆ホットプレートOK
*エビチリをトッピングするときにエビとブロッコリーをフライパンの角によせておくとよいです。
*加熱時間はフライパンにもよりますので調整してください。
☆ホットプレートOK