蒸し器を出すのが面倒…でも大丈夫!フライパンでも蒸しパンが食べられます♡
このレシピの生い立ち
蒸しパン大好きだけど蒸し器をわざわざ出すのが面倒臭い…(´-ω-`)そんな時に出来た作り方です♡
簡単で油も使ってないのでヘルシーです♡
材料
- 薄力粉 200g
- 黒糖(粉末) 70〜80g
- ベーキングパウダー 小さじ2
- 塩 ひとつまみ程度
- 水 190cc
- ミックスナッツ お好みで
作り方
-
1
ミックスナッツはトースターでローストしておくと香ばしくてgoodです♡
-
2
大きめのフライパンに水を張り、金網やケーキクーラーなどをセットする
金網の上にクッキングシートを敷いておきます -
3
ボウルに粉類をすべて入れてホイッパーでぐるぐるよく混ぜておく
ナッツも入れちゃいます! -
4
粉類の中心に水を一気に入れて練らないようにグルグル混ぜる
※混ぜすぎ注意です! -
5
水分、これ大丈夫?!ってくらいもったりですが大丈夫です☆
-
6
アルミカップに入れてお湯が沸騰したフライパンへ!
-
7
蓋をして10分強火で一気に蒸して出来上がりです!
※水が無くなってないか時々確認してくださいね
コツ・ポイント
練らないように一定方向に混ぜて混ぜすぎないことがポイントです!